- 貫く
- つらぬく【貫く】〔「列(ツラ)抜く」の意〕(1)物の端から端まで, または表から裏へ通す。
「高原を~・く道路」「矢が板を~・く」
(2)始めから終わりまで方針や考えを変えないで続ける。「初志を~・く」「一生独身を~・く」
(3)糸などを通して一続きのものにする。「実は数珠に~・き/枕草子 66」
‖可能‖ つらぬける
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「高原を~・く道路」「矢が板を~・く」
「初志を~・く」「一生独身を~・く」
「実は数珠に~・き/枕草子 66」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.